Photo: SFJ

プラスチックフリーの砂防柵を。SFJが神奈川県に新たな砂防柵を提案

海岸環境の保護を目的とした国際環境NGO「SURFRIDER FOUNDATION JAPAN(SFJ)」は、湘南海岸に設置されている砂防柵について自然素材を使用することなどを求めて、神奈川県の県土整備局藤沢土木事務所に要望提案を行った。

劣化した砂防柵が放置されている Photo: SFJ

湘南海岸に設置された砂防柵には、プラスチックでコーティングされた針金が多用されているが、劣化や破損によりそのゴミが砂浜に残されている現状がある。
針金が砂浜に残ることで海岸利用者がケガをする危険性があるほか、プラスチックが残留することでマイクロプラスチックによる海洋汚染の要因にもなりかねないとして、SFJは昨年4月に対策強化を求める要望書を県に提出していた。

2021年4月にSFJは要望書を提出(左:SFJ中川代表理事、右:県土整備局 大島局長) Photo: SFJ

提案を受けて、県では試験的に自然素材である「しゅろ縄」で編み込んだ竹の砂防柵を約50mに渡って設置しており、設置から1年弱が経過したこのタイミングでSFJは現場を視察した。

SFJは「残念ながら風雨に耐えられず切れたシュロ縄が散見されましたが、県の姿勢は評価すべきものであり、今後もプラスチックを使わない砂防柵の実験に取組みたいと前向きな話をいただきました」とコメント。

しゅろ縄で編み込んだ竹の砂防柵を試験的に設置 Photo: SFJ

またSFJは県に対して、自然に優しい新たな砂防柵も提案。カーボンオフセットにも貢献し得る地元の間伐材の使用や、竹害対策にも役立つ孟宗竹を使用した施工方法などを提言した。今後は海岸で実証実験を行う予定、その成果に期待したい。

取り組みの詳細はSFJ公式サイトで。

県内の間伐材や孟宗竹を使用した新たな柵も提案 Photo: SFJ

(THE SURF NEWS編集部)

blank

「国内外サーフィン界の最新トレンド・ニュースを読み解く」をコンセプトに、最新サーフィンニュースをお届けします。

この記事に 関連するタグ

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。