予想天気図(11月22日21時の予想)

週末はどこに波がある?TSN週間波予想(11月21日)

今週は今季最初の強い寒気が入り、関東でも厳しい冷え込みになった日があった。
水温も低下中で、千葉北では今季最低の16.2℃を記録している。

週末は勤労感謝の日を含む連休。

高気圧に覆われる場所が多く、スモールコンディションの場所が多そう。

関東は千葉・茨城を中心に遊べそう

週末の関東。

まず、湘南は22日の土曜〜23日の日曜にかけて弱い東ウネリが続く程度。

土曜は北〜北東風、日曜は前半北風で日中は南風が入りやすくなる見込み。
浮力があるボードで風と潮回りを考慮した行動が無難でしょう。

24日の月曜は海上で強まる南東風で南東ウネリの反応が少し良くなる可能性がある。
オフショアが持続する見込みなので、連休中では一番できるかもしれない。

千葉・茨城は土曜が北西風→日中は北東風に変わる見込み。

風を考慮すると早めの行動が良さそうだが、弱い東ウネリが続く程度。
千葉の方がウネリを拾いやすく、茨城の風をかわす場所は浮力があるボードが良さそう。
なお、日中は北東の風波でサイズアップする可能性がある。

日曜は千葉が西〜北西風、日中は南東風の見込み。
前日の風波が残り、朝はコンディション的にも期待できそう。
茨城は南〜南西風が入りやすくなる見込み。
同じく前日の風波が残り、風をかわす場所は期待できそう。

月曜は千葉・茨城共に高気圧からの吹き出しによる南東ウネリの反応が良くなる可能性がある。

千葉が西よりの風でコンディション的にも期待できそう。
茨城は西〜北西風→後半は北東風が入りやすくなる見込みなので、早めの行動をオススメしたい。

西日本は穏やかな週末

西日本は土曜が北西風、日曜〜月曜は北〜北西風が入りやすくなる見込み。
月曜は高気圧からの吹き出しによる東〜南東ウネリの反応が良くなる可能性があるが、基本的にはスモールコンディションが続きそう。
浮力があるボードで潮回りを考慮した行動が良いでしょう。

宮崎に関しては連休中を通して朝は北西風、日中は東よりの風が入りやすくなる見込み。
高気圧からの吹き出しによる東〜南東ウネリの反応が良くなる可能性があるが、基本的にはスモールコンディションが続きそう。
浮力があるボードで朝の内に行動したい。

日本海は風がおさまるタイミングで遊べそう

日本海は21日の金曜の時点で季節風によって最大頭半までサイズアップしている。

土曜は北陸以西で風がおさまり、コンディションの回復が期待できそう。
日曜〜月曜は南〜南西風が入りやすくなり、サイズダウン。
風が強い東北はサイズアップする場所もありそうだが、コンディション的には期待できない。

週間天気図 11月23日(日・勤労感謝の日) 21時/提供:BCM
週間天気図 11月24日(月・振替休日) 21時/提供:BCM

(THE SURF NEWS編集部)

この記事に 関連するタグ

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。