現地時間7月27日、カリフォルニア・ハンティントンビーチを舞台とした『Lexus US Open of Surfing』はLT(ロングボードツアー)の2日目を迎え、Elimination Roundがウィメンズ、メンズの順で進行した。
サイズは公式2-3ftレンジ、風の影響が強まる傾向と前日と同じようなコンディション。
オンショアのハンティントンビーチは決してロングボード向けではないが、大観衆の前で世界トップのロガーが最高の演技を披露していた。
Elimination Roundを切り抜けた3名の日本人選手

2025年のLTは4名の日本人選手が出場。
3人ヒートで1位のみラウンドアップできるOpening Roundをクリアしたのは吉川広夏だけで、井上楓、田岡なつみ、井上鷹はElimination Round行きを強いられていた。
ここで負けると最下位になるヒートは緊張感も高まるが、まずは井上楓がアメリカンサモアのサイヴ・ジャラードを相手に6.10を含むトータル11.43で勝ち上がった。
「USオープンには初めて参加できて勝ち上がれて嬉しいです。母がいつも車を運転してくれたりとサポートしてくれています。兄と妹はコーチングしてくれたりと助かっています」




次のヒートに登場した田岡なつみは昨年の同イベントで3位になった強豪。
フランスのオフェリー・ア・クエンを相手に序盤に6ポイント台を2本まとめ、後半に追い上げてきたオフェリーをかわしてRound of 16進出を決めた。
「昨日は少しミスをしてしまい、敗者復活戦行きになりました。今日のヒート前はとても緊張しましたが、昨日よりコンディションは良かったです。最初の5分で6ポイントを出すことができたし、戦いやすかったです。オフェリーは良いサーファーでスコアも簡単に出してくるので、自分がやるべきことや、正しい波に乗ることに集中して、それを成し遂げることができました。次のラウンドに進めて嬉しいです」

日本人選手最後の出番となった井上鷹は南アフリカのサム・クリスチャンソンとのカード。
MAX5ポイント台の難しいヒートを切り抜けた。
「昨日はボードが壊れてしまったのですが、シェイパーがすぐにリペアしてくれて、今日も使用しました。今年は家族と一緒にイベントに参加しているので、嬉しいです。母も妹もいつもサポートしてくれるので、ハッピーです」
Round of 16では、吉川広夏がソフィア・コーヘーン(HAW)、田岡なつみがアヴァロン・ガル(USA)、井上楓がケリス・カレオパア(HAW)、井上鷹がカニエラ・スチュワート(HAW)と対戦する。


ソフィアが残り、ホノルアが去る

Round of 16で吉川広夏と対戦するソフィアは、ワールドタイトルこそないが、毎年上位に入るトップ選手。
トータル14.77とElimination Roundでのハイエストヒートスコアを出してオーストラリアのキラ・モルナーに圧勝した。
「ここに戻って来られて本当に嬉しいわ。ハンティントンが大好きだし、ヒートを勝ち上がれて最高。誰だって敗者復活戦には行きたくない。とにかくここを突破できてホッとしている。これでイベントに集中できそうよ。みんなワールドタイトルを目指してると思う。凄い楽しみなシーズンよ」

PHOTO: © WSL/Pat Nolan
Elimination Round最大の番狂わせは、オープニングヒートに起きた。
3xのホノルア・ブロムフィルド(HAW)が23歳のイベントワイルドカード、リヴ・ストークス(CAN)に敗退。序盤から攻めたリヴは6.83とヒートのハイスコアを出して5ポイント止まりだったホノルアに大差を付けて勝利した。
「正直、ホノルアはずっと私の憧れのサーファーで、大好き。彼女のサーフィンを見るのが本当に好きよ。そんな彼女にWSLのヒートで勝てたなんて信じられないわ。凄いリスペクトしているの。そんな相手に勝てて、もう最高の気分。私は普段オーシャンサイド・ハーバーでサーフィンしている。そこではスピードに合わせ、ビハインドピークから入ってノーズする。そんなスタイルで乗っているわ。ハンティントンビーチの近くに住んでいるので、今日みたいな波には慣れている。自分の力をしっかり見せることができたと思うわ」
ちなみにホノルアはママになったばかりで、ライブではパートナーと子供の姿が何度も登場していた。


13歳のジンジャー・カイミが勝ち上がる

イベント前から注目されていたイタリアの13歳のジンジャー・カイミは、南アフリカのベテラン、クリスタル・ヒューレットと対戦して5ポイント台を2本まとめて圧勝した。
「この場所に立てて本当に嬉しい。ハンティントンビーチは初めてだし、ツアーに出ているなんてまだ信じられないわ。綺麗な波に大会の運営も素晴らしい。本当に幸せよ。あまり緊張もしていない。今日はきっと良い日になるって思っていたし、海に入って笑顔で楽しんだだけよ」


レジェンドの息子を倒したカイ・サラス

メンズサイドはカイ・サラス(HAW)、ベン・スキナー(GBR)、スティーブン・ソーヤー(ZAF)、トニー・シルヴァニ(USA)などのベテラン勢がElimination Round行きとなっていた。
メンズのファーストヒートに重なったカイはイベントワイルドカードのカイ・マクフィリップスとのカードで7.83のハイエストスコアを出してトータル13.50でラウンドアップ。ホームのワイキキではいつも完璧な波でサーフィンすることが多いが、コンペティターとしてオンショアのビーチブレイクでも適応することを証明した。
「ハワイ出身の自分たちは普段はリーフで戦ってるので、こういうビーチブレイクで自分だけのピークを探して波を追いかける感覚は、ちょっと面白いよね。ここでの試合には長年出場してきた。昔ここでコリン(マクフィリップス)とヒートを戦ったこともあって、今回その息子のカイと戦えたのは自分にとって特別な意味があったよ。ツアーに出始めた頃、3度のワールドチャンピオンだったコリンには何度もやられてた。でも、2009年に彼を倒して大会で優勝したあのヒートが、自分にとってのブレイクスルーだったんだ」

ネクストコールは現地時間7月28日7時15分(日本時間同日23時15分)になる。
Lexus US Open of Surfing Women’s Longboard Elimination Round Results:
HEAT 1: Liv Stokes (CAN) 12.66 DEF. Honolua Blomfield (HAW) 7.50
HEAT 2: Avalon Gall (USA) 12.84 DEF. Mason Schremmer (USA) 6.66
HEAT 3: Alice Lemoigne (FRA) 10.20 DEF. Cash Hoover (USA) 9.07
HEAT 4: Kaede Inoue (JPN) 11.43 DEF. Sive Jarrard (ASM) 9.87
HEAT 5: Natsumi Taoka (JPN) 13.80 DEF. Ophelie Ah-Kouen (FRA) 13.13
HEAT 6: Ginger Caimi (ITA) 10.93 DEF. Crystal Hulett (RSA) 6.53
HEAT 7: Sophia Culhane (HAW) 14.77 DEF. Kirra Molnar (AUS) 8.94
HEAT 8: Tully White (AUS) 9.74 DEF. Luana Soares (BRA) 9.60
Lexus US Open of Surfing Women’s Longboard Round of 16 Matchups:
HEAT 1: Soleil Errico (USA) vs. Chloe Coleman (USA)
HEAT 2: Natalia Wunderlich (HAW) vs. Tully White (AUS)
HEAT 3: Alice Lemoigne (FRA) vs. Chloe Calmon (BRA)
HEAT 4: Sophia Culhane (HAW) vs. Hiroka Yoshikawa (JPN)
HEAT 5: Rachael Tilly (USA) vs. Liv Stokes (CAN)
HEAT 6: Malia Ilagan (USA) vs. Ginger Caimi (ITA)
HEAT 7: Natsumi Taoka (JPN) vs. Avalon Gall (USA)
HEAT 8: Kelis Kaleopaa (HAW) vs. Kaede Inoue (JPN)
Lexus US Open of Surfing Men’s Longboard Elimination Round Results:
HEAT 1: Kai Sallas (HAW) 13.50 DEF. Kai McPhillips (USA) 10.30
HEAT 2: Taka Inoue (JPN) 11.00 DEF. Sam Christianson (RSA) 9.24
HEAT 3: Ben Skinner (GBR) 13.66 DEF. Jomarie Ebueza (PHL) 10.30
HEAT 4: Kai Ellice-Flint (AUS) 13.67 DEF. António Dantas (POR) 12.24
HEAT 5: Steven Sawyer (RSA) 14.60 DEF. Tony Silvagni (USA) 9.50
HEAT 6: Oliver Packham (RSA) 10.67 DEF. Jefson Silva (BRA) 10.00
HEAT 7: Declan Wyton (AUS) 13.67 DEF. Edouard Delpero (FRA) 11.30
HEAT 8: Max Weston (AUS) 11.40 DEF. Nelson III Ahina (HAW) 8.07
Lexus US Open of Surfing Men’s Longboard Round of 16 Matchups:
HEAT 1: Kai Sallas (HAW) vs. Kai Ellice-Flint (AUS)
HEAT 2: Steven Sawyer (RSA) vs. Kevin Skvarna (USA)
HEAT 3: John Michael Van Hohenstein (HAW) vs. Oliver Packham (RSA)
HEAT 4: Ben Skinner (GBR) vs. Cole Robbins (USA)
HEAT 5: Taylor Jensen (USA) vs. Jack Van Wagoner (USA)
HEAT 6: Chase Lieder (USA) vs. Declan Wyton (AUS)
HEAT 7: Rogelio Jr Esquievel (PHL) vs. Max Weston (AUS)
HEAT 8: Kaniela Stewart (HAW) vs. Taka Inoue (JPN)
WSL公式サイト
http://www.worldsurfleague.com/
(黒本人志)