2025 Billabong Tahara Pro ビーチクリーン・サーフィン体験

開催迫る「2025 BILLABONG TAHARA PRO」会場でビーチクリーンとサーフィン体験教室が開催

2025年9月16日(火)から9月21日(日)の6日間にわたり、愛知県⽥原市⾚羽根町⼤⽯海岸(通称ロングビーチ)において開催される「2025BILLABONGTAHARAPRO」。

世界各国から訪れる選手が、この⼤会会場で気持ちよく最高のパフォーマンスを発揮できるようにと、会場のロングビーチにて、8月24日(日)にビーチクリーンアップを開催。

夏の日差しの下、市民の皆さんをはじめ、地元企業や各種関係団体の皆様も参加し、多くの流木や漂着したゴミなどを集めた。

2025 Billabong Tahara Pro ビーチクリーン・サーフィン体験
約700名の有志が参加
2025 Billabong Tahara Pro ビーチクリーン・サーフィン体験
2025 Billabong Tahara Pro ビーチクリーン・サーフィン体験

なお、ビーチクリーン後は、綺麗になったビーチで愛知県主催による子どもサーフィン体験教室が開催され、参加した小・中学生がインストラクター指導のもと、安全に楽しくサーフィンを体験した。

いよいよ開催間近となった「2025 BILLABONG TAHARA PRO」。

日本最高峰グレードのクォリファイシリーズ(QS 6000)として、ここ田原を拠点に活躍する選手をはじめ、日本やアジア・オセアニアを中心に、多くの有力選手がポイント獲得を目指し参戦。6日間を熱い戦いが繰り広げられる。

『2025 BILLABONG TAHARA PRO』大会開催概要

2025 Billabong Tahara Pro ビーチクリーン・サーフィン体験

大会名称:2025 BILLABONG TAHARA PRO(WSL QS6000)
開催期間:2025年9月16日(火)〜9月21日(日)の6日間で開催
開催場所:愛知県田原市赤羽根町大石海岸(ロングビーチ)
公認:World Surf League
主催:2025 WSL TAHARA PRO実行委員会
共催:田原市、田原市教育委員会
主管:一般社団法人ラブアンドピース
協力:公益社団法人日本サーフィン連盟、日本サーフィン連盟愛知支部、田原市サーフィン協会、田原市サーフィン業組合
出場選手:男子128名/ 女子64名
開催時間:07:00 〜17:00 ※コンディションによって、変更あり

大会オフィシャルサイト
https://taharapro.jp/

この記事に 関連するタグ

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。