今週はスポーツの日を含む連休。
非常に強い台風となり、伊豆諸島に多大な被害をもたらした22号は遠ざかったが、次の23号が南海上を東進する模様。
22号のように発達はしないが、十分な注意が必要だろう。
湘南は遊べる連休になりそう

今週末は台風23号が南西諸島付近から日本の南海上へ移動。
前線が日本海から東北に延び、低気圧が日本海と三陸沖を移動する予想。
関東は湘南が比較的コンスタントに遊べる連休になりそう。
11日の土曜は台風22号のウネリが弱まりながらも北よりのオフショア。
ロングや浮力があるボードを中心に遊べそう。
12日の日曜は台風23号からの南よりのウネリに反応し始める可能性がある。
日中は南よりの風がやや強まる見込みなので、朝一狙いが良さそう。
13日のスポーツの日は北よりの風がやや強まる見込みだが、台風23号からの南〜南西ウネリの反応が良くなり、変化次第ではグッドコンディションが期待できそう。
但し、台風23号の進路次第では悪天候が予想されるため、最新の気象情報を参考にして行動したい。
千葉・茨城は10日の金曜の時点で台風22号の東ウネリでクローズアウトやハードコンディションが中心。
土曜は東ウネリが落ち着くものの、東〜北東風がやや強く、影響が大きく出てしまいそう。
日曜は南西風に変わり、一宮周辺や茨城南部などは回復が期待できそう。
台風23号からの南よりのウネリに反応し始める可能性もある。
13日のスポーツの日は台風23号の接近に伴い北東風が強まる見込み。
風波や強い東ウネリが入り、クローズアウトする場所が多くなりそう。
西日本は台風23号が抜けた後に回復
西日本は台風23号の影響が前半に大きく出てしまい、土曜は東〜北東風が強く、日曜は南東風、日中は東〜南東風がやや強まる見込み。
風波や台風23号からの南ウネリに反応する可能性があるが、風の影響が目立ちそう。
磯ノ浦などの比較的風をかわす場所が狙い目になりそう。
台風23号が東に抜ける月曜は北西風がやや強め。
国府の浜などの東向の場所はウネリが抑えられてしまいそうだが、朝を中心に遊べる可能性はある。
宮崎に関しては金曜の時点で最大ダブルのクローズアウトやハードコンディション。
土曜も台風23号の影響で同じような状況が続き、日曜から徐々に落ち着いてくる予想。
日・月共に北〜北西風からのスタートになり、日中は東よりの風が入りやすくなる見込みなので、早起きして海に向かった方が良いでしょう。
日本海は月曜に変化がありそう
日本海は金曜の時点で北よりのウネリが届き、場所を選べば遊べるコンディション。
土曜〜日曜にかけてはサイズダウン傾向となり、スモールコンディションが予想される。
月曜は台風23号や前線の影響などで北〜北東風が強まり、サイズアップ。
風の影響を軽減できる場所からチェックしたい。


(THE SURF NEWS編集部)