すでに台風11号は中国・華南で熱帯低気圧に変わっており、今週末は高気圧に覆われる一方、前線を伴った低気圧が沿海州からオホーツク海へ移動する予想。
全国的に見るとスモールコンディションの場所が多そうだが、東ウネリを拾いやすい場所は遊べるだけのサイズを維持する予想。
関東は千葉・茨城狙い
関東は南〜南西風が入りやすくなり、17日の日曜の日中は特にこの風が強まる傾向となる見込み。
湘南は風波でサイズアップする可能性があるが、コンディション的には期待できない。
朝に関しては土日共に比較的風が弱く、潮回り的にも良いので、早起きして海に向かいたい。
千葉は高気圧からの吹き出しによる東〜南東ウネリが続き、日曜は風波が強まる場所もありそう。
コンディション的には一宮周辺などの風をかわす場所が良いでしょう。
茨城では東海上の低気圧からの東ウネリが弱まりながらも続き、16日の土曜は南部などの風をかわす場所を中心に遊べそう。
日曜は千葉よりも南〜南西風が強まる可能性があり、ストレートオフショアの場所でも影響が気になる可能性がある。
西日本はスモールコンディションの週末
西日本の土曜は高気圧からの吹き出しによる弱い東〜南東ウネリが続く程度。
朝の内風が弱く、日中は南〜南西風が入りやすくなる見込み。
国府の浜などのウネリを拾いやすい場所で早めのサーフィンが良さそう。
日曜は南西風がやや強く、風波でサイズアップする場所もありそうだが、大きな変化は期待できない。
浮力があるボードで風をかわす場所へ向かうのが無難でしょう。
宮崎に関しても大きな変化は期待できないが、高気圧からの吹き出しによる東〜南東ウネリが続き、遊べるだけのサイズは維持する予想。
朝の内風が弱く、日中は南東風が入りやすくなる見込みなので、早めの行動が良さそう。
日本海は日曜に風波が強まる場所も
日本海は土曜が風が弱く、ウネリも弱い状態が続く予想。
日曜は前線の影響などで西〜南西風が強まり、サイズアップする可能性がある。
コンディション的には期待できないが、なんとかできる場所もありそう。

(THE SURF NEWS編集部)