(ファイナル進出でファイナル5入りの可能性があるグリフィン) PHOTO: © WSL/Brent Bielmann

大迫力の波で開幕!CT最終戦『Lexus Tahiti Pro』

パイプラインから開幕してアブダビ、ポルトガル、エルサルバドル、オーストラリア、カリフォルニア、ブラジル、南アフリカと巡ってきた2025年CTもいよいよ最終戦。

タイトル争いをする5名を決める最後のイベント、『Lexus Tahiti Pro』がタヒチのチョープーでウェイティングピリオド初日の8月7日に開幕。
イベント前に世界中のメディアを騒がせたジェットスキーでのトーインを含む特別なセッションと比べるとサイズは落ちたが、公式8-10ftレンジのバレルは昨年のパリ五輪のピーク時と同じような大きさで、CTサーファーさえも震え上がるようなコンディションだった。

初日はメンズのOpening Round、Elimination Roundの8ヒート中7ヒートが進行してファイナル5にも動きがあった。

カノアが敗れ、グリフィンが残る

イベント前のファイナル5のシナリオは、上の通り。
チャンスは11位のコナーまで残されていた。

ヤゴとジョーディはすでにファイナル5を確定させ、残る3枠は最終戦のこの後の結果次第となる。

ランキング3位、日本の五十嵐カノアはOpening Roundでワイルドカードのカウリ・ヴァースト(FRA)と同ヒートに重なり、バレルはメイクしたものの、パリ五輪の金メダリストでもあるカウリは更に際どいライディングで圧勝。

「先週、ここで良いスウェルが入った時、ハンティントンで試合をしていて逃してしまい、本当に悲しかった。だからこうして地元に戻って、この一週間素晴らしい波に恵まれて最高。金メダルを獲ってから1年になる週。兄弟たちと素晴らしい波に乗れて、今日は完璧な波でヒートも勝てたので本当に嬉しいよ。ここではCTで準優勝した。今度こそ勝ちたい」とカウリは話していた。

(パリ五輪金メダリストのカウリ・ヴァースト)
PHOTO: © WSL/Brent Bielmann
(Elimination Roundでの敗退となったカノア)
PHOTO: © WSL/Beatriz Ryder

カノアはElimination Roundでもワイルドカードとの対戦となった。

ミハマナ・ブライ(PYF)とのカードは、風が強まり、ポテンシャルがある波が入らずにリスタート。リスタート後もポジション取りが難しく、テイクオフできずに、その次に入ってきたセットに巻かれてしまう危険な場面も…。ヒート後半にやっとつかんだ波も出口が見つからず2.00と全くリズムを掴めないまま、ミハマナが小さいながら立て続けにバレルをメイク。カノアは終了間際に訪れたチャンスもテイクオフをミスしてしまい、まさかの最下位に。
ライブランキングでは4位に下がり、ファイナル5は他選手の結果に委ねられることになる。

PHOTO: © WSL/Brent Bielmann
(カノアを倒したミハマナ・ブライ)
PHOTO: © WSL/Brent Bielmann\

一方、ランキング6位のグリフィン・コラピント(USA)は、Opening Roundで9.33と8.67を重ね、18.00のハイエストヒートスコアを出してコナーとアラン・クリーランド(MEX)に余裕の勝利。
グリフィンは計算上、ファイナル進出がファイナル5の条件になる。

「この一週間は本当に最高だった。人生で最高の波や最大のワイプアウトを味わい、あらゆる経験と感情が詰まっていた。これこそ自分が選んだ道。常に“人生最高の波”を追い求めているんだ。もちろん競技は大事だけど、最高の波を掴むことも同じくらい大事。今はすごく良い感覚さ。ランキングが少し頭をよぎる瞬間もあるけど、できるだけ今に集中しようとしている。初戦を勝ち上がれてすごく嬉しいし、この場所は特別。波にうまく合わせられれば、それだけ波が応えてくれると思う」

(次に繋げたグリフィン・コラピント)
PHOTO: © WSL/Beatriz Ryder

二人目のファイナル5を確定させたジョーディ

(初のワールドタイトル獲得に向けてまずはファイナル5を決めたジョーディ)
PHOTO: © WSL/Beatriz Ryder

今シーズン、37歳にしてキャリア最高の結果を重ねているジョーディ・スミス(RSA)は、Opening Roundこそ難しい波でスコアを出せなかったが、Elimination Roundではリプレイスメントのタヒチアン、テイヴァ・タイロアを相手に9.50のハイエストスコアを出して勝利。

このヒートは残り10分を切るまで両者共にスコアを出せなかったが、テイヴァが8.33を出し、ジョーディがヒート最大のセットにレイトテイクオフ。深いポジションからバレルを抜け、更に6.50を重ねるなど終盤に大きく試合が動いた。

「最高に嬉しいよ。自分に“お前ならできる、ジョーダン”って言い聞かせて、最後まで信じ続けた。友人とも話して、自分の殻を破るために必要な言葉をもらったんだ。ファイナル5入りが決まった今は、とにかく楽しむだけさ」

ジョーディのフルネームは、「ジョーダン・マイケル・スミス」
彼の背番号である23はバスケットボールのレジェンド、マイケル・ジョーダンから取っている。
彼が目指すのは世界一。ファイナル5入りは通過点でしかない。

(ランキング5位のイーサン・ユーイング)
PHOTO: © WSL/Beatriz Ryder

その他、ファイナル5の可能性がある選手では、イーサン・ユーイング(AUS)、イタロ・フェレイラ(BRA)、ジャック・ロビンソン(AUS)、レオナルド・フィオラヴァンティ(ITA)が残っている。

コナー、フィリッペ・トレド(BRA)、バロン・マミヤ(HAW)はElimination Roundで敗退してチャンスを失った。

ネクストコールは現地時間8月8日の朝6時30分(日本時間5月9日深夜1時30分)
メンズElimination Roundの残りヒートから再開予定。

Lexus Tahiti Pro Presented by I-SEA Men’s Opening Round Results: 
HEAT 1: Italo Ferreira (BRA) 14.90 DEF. Seth Moniz (HAW) 12.54, Miguel Pupo (BRA) 11.17
HEAT 2: Kauli Vaast (FRA) 16.30 DEF. Kanoa Igarashi (JPN) 14.50, Jake Marshall (USA) 11.66
HEAT 3: Crosby Colapinto (USA) 8.60 DEF. Jordy Smith (RSA) 4.76, Mihimana Braye (PYF) 2.83
HEAT 4: Yago Dora (BRA) 13.67 DEF. Joel Vaughan (AUS) 7.60, Teiva Tairoa (PYF) 3.60
HEAT 5: Cole Houshmand (USA) 17.73 DEF. Ethan Ewing (AUS) 16.57, Rio Waida (INA) 7.26
HEAT 6: Griffin Colapinto (USA) 18.00 DEF. Alan Cleland (MEX) 13.20, Connor O’Leary (JPN) 13.03
HEAT 7: Leonardo Fioravanti (ITA) 13.33 DEF. Joao Chianca (BRA) 12.83, Filipe Toledo (BRA) 10.16
HEAT 8: Jack Robinson (AUS) 15.23 DEF. Barron Mamiya (HAW) 8.43, Marco Mignot (FRA) 5.80

Lexus Tahiti Pro Presented by I-SEA Men’s Elimination Round Results: 
HEAT 1: Jordy Smith (RSA) 16.00 DEF. Teiva Tairoa (PYF) 13.43
HEAT 2: Alan Cleland (MEX) 16.53 DEF. Barron Mamiya (HAW) 15.37
HEAT 3: Mihimana Braye (PYF) 7.50 DEF. Kanoa Igarashi (JPN) 2.80
HEAT 4: Joao Chianca (BRA) 15.33 DEF. Connor O’Leary (JPN) 11.67
HEAT 5: Ethan Ewing (AUS) 15.07 DEF. Seth Moniz (HAW) 13.00
HEAT 6: Marco Mignot (FRA) 9.27 DEF. Miguel Pupo (BRA) 7.83
HEAT 7: Rio Waida (INA) 12.17 DEF. Filipe Toledo (BRA) 3.17
HEAT 8: Jake Marshall (USA) vs. Joel Vaughan (AUS)

Lexus Tahiti Pro Presented by I-SEA Men’s Elimination Round of 16 Matchups: 
HEAT 1: Jordy Smith (RSA) vs. Kauli Vaast (FRA)
HEAT 2: Leonardo Fioravanti (ITA)
HEAT 3: Italo Ferreira (BRA) vs. Rio Waida (INA)
HEAT 4: Jack Robinson (AUS) vs. Marco Mignot (FRA)
HEAT 5: Yago Dora (BRA) vs. Mihimana Braye (PYF)
HEAT 6: Cole Houshmand (USA) TBC
HEAT 7: Ethan Ewing (AUS) vs. Alan Cleland (MEX)
HEAT 8: Griffin Colapinto (USA) vs. Joao Chianca (BRA)

Lexus Tahiti Pro Presented by I-SEA Women’s Opening Round Matchups: 
HEAT 1: Isabella Nichols (AUS) vs. Bettylou Sakura Johnson (HAW) vs. Erin Brooks (CAN)
HEAT 2: Molly Picklum (AUS) vs. Lakey Peterson (USA) vs. Kelia Gallina (PYF)
HEAT 3: Gabriela Bryan (HAW) vs. Tyler Wright (AUS) vs. Vahine Fierro (FRA)
HEAT 4: Caitlin Simmers (USA) vs. Caroline Marks (USA) vs. Luana Silva (BRA)

WSL公式サイト
http://www.worldsurfleague.com/

(黒本人志)

この記事に 関連するタグ

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。