今週は台風8号、台風9号に加え、カムチャツカ半島沖の地震の影響で津波警報・津波注意報が発令されていた。
1日の金曜の時点ですでに津波注意報は解除されたが、週末は関東に接近する台風9号の動向に注意が必要。
週末の関東は台風の動向次第

週末は台風9号が千葉県銚子市の沖合から東海上へ移動する模様。
関東に最も接近するのは金曜の夜〜2日の土曜となり、3日の日曜には遠ざかる傾向。
また、熱帯低気圧が日本の南海上から台風9号を追うように東へ移動する予想。
台風9号のウネリが南東から東にシフトし始めていることもあり、湘南は金曜の朝の時点でコシ前後までサイズダウン。
今後は台風の動向次第だが、今のところ金曜後半〜土曜はサイズアップして風も強く、厳しいコンディションになる可能性がある。
日曜は落ち着く傾向となりそうなので、土曜は最新の情報を参考にして慎重に行動したい。
千葉・茨城は金曜の時点でクローズアウトやハードコンディション。
土曜は前半をピークに北〜北西風が強まり、後半は台風の動向次第で風がおさまる見込み。
千葉は東〜南東ウネリ、茨城は東から北東ウネリにシフトしながら強い状態が続きそう。
日曜は千葉・茨城共に南ウネリにシフトしながら落ち着く傾向。
風が東よりの予報なので、グッドコンディションになるかは微妙だが、海に入れる場所は増えてきそう。
西日本は朝が良さそう
西日本は金曜の時点で国府の浜などの東向きの場所でハードになっているが、週末は南東ウネリから南ウネリにシフトしながら落ち着く傾向。
朝は北西風、日中は南よりの風が入りやすくなる見込みなので、早めの行動が良さそう。
宮崎に関しても金曜の時点でクローズアウトしている場所が多いが、週末は東〜南東ウネリにシフトしながら落ち着く傾向。
朝は北西風、日中は南東風が入りやすくなる見込み。
朝はコンディションが整う場所も多そう。
今週も日本海は穏やか
しばらく夏の穏やかなコンディションが続いている日本海。
週末は高気圧に覆われる予想。
土曜は北〜北西風が吹き続き、風波で多少サイズアップする可能性があるが、基本的にはスモールが続きそう。
風がおさまる日曜はサイズダウン傾向となりそう。

(THE SURF NEWS編集部)